高圧電設設備工事・空調設備工事・家電製品の販売、修理

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |



福島県いわき市内郷綴町川原田165
TEL: 0246-26-2442

HOME > 営業案内 > 環境事業部 > ペレット・ストーブ

自然と先進の融合
エマーソン&オルコット
 

日本の生活スタイルに合わせたサイズ
コンコードは、日本人が考えたペレットストーブ。コンパクトでスタイリッシュなフォルムは、日本の生活スタイルにとけ込みます。

木はサステナブルなエネルギー
コンコードの燃料は豊かな森の贈り物。間伐材や製材所の端物などが原料です。「木」は昔から身近にある、再生可能で持続可能なエネルギーです。

燃焼テクノロジーとインターフェイス
ストーブの内部には燃焼炉やファン、安全装置など木を燃やす技術が詰まっています。シンプルなダイヤルで炎を直感的にコントロールできます。

炉の温もりをスタイリッシュなデザインで包んだ美しい暖房機。

自動供給・自動着火
運転スイッチを押すと、自動で燃焼ポットにペレットが供給されます。燃焼ポットにたまったペレットは、ヒーターの熱により、3分から5分で着火します。

着火タイマー
最長12時間の着火タイマーが付いています。就寝前にセットしておけば、寒い冬の朝、起床前にお部屋を暖めておくことができます。

輻射と温風による暖房
前面のガラスや扉からは遠赤外線の輻射熱、送風口からは温風がでます。輻射と対流によりお部屋を暖めます。

掃除モード
灰掃除やお手入れの際、ススや灰がお部屋に舞うことを防ぐため、「掃除モード」を採用しました。

火力と温風量、空気量の調整
火力ダイヤルと風量ダイヤルでペレットが落ちてくる量や温風の送風量を調整できます。ダンパーで燃焼空気量の調整ができます。

安全装置
本体が高温になる前に、風量を最大にして熱を放出します。地震など大きな揺れを感じると、燃料供給を停止して消火します。

木質ペレットとは
 ペレットストーブの燃料となる木質ペレットは、間伐材や製材所で発生する端材などを粉砕し、粒(ペレット)状に圧縮・成形された固形
 燃料です。水分量が少ないため燃焼効率が良く輸送や保管がしやすいことが特徴です。
 燃焼時に出るCO2は、原料となる木が成長する際に吸収されたものなので大気中のCO2総量は変わりません。地球温暖化の原因となる化石
 燃料や核廃棄物が残る原子力とは異なる、自然で再生可能なエネルギーです。

暖房のめやす
 暖められる部屋の広さは、住宅の断熱性能や部屋の形状、ペレットの品質や火力(ペレットの供給量)などによります。

燃料代のめやす
 1ヶ月の燃料費はおよそ9.000円~15.000円です。ペレット10Kgで600円、火力ダイヤルが中(1時間に約1Kgを消費)、1日10時間、15
 日~25日間使用した場合。

ペレットの保管
 ペレットは湿気のない場所で保管してください。水分を含むと不具合の原因となる粉になりやすくなります。

ストーブのお手入れ・安全にお使いいただくために



ストーブのお手入れ
使用前には燃焼ポットに残った灰を附属のハケやペレットストーブ専用の掃除機で掃除してください。
月に1度は燃焼室上部に付着した灰を掃除してください。灰受皿の灰は地域の条例に基づき適切に廃棄してください。
オフシーズンになったら排気筒内に付着した媒や灰を掃除ブラシで掃除し、排気トップには排気キャップを取り付けてください。

安全にお使いいただくため
消耗品の交換や動作の確認のため、2年に1度は販売店による有料メンテナンスを受けてください。

給排気筒の設置計画


給排気筒の設置計画
着火前後に排気口から白い煙が出ますが、着火後は次第に消えていきます。排気口からは木の燃える匂いやススが出ることがありますので、近隣への配慮をお願いします。
排気口は建物の北面や西面、入隅など、強風時に空気の圧力の上がる場所「風圧帯」を避けてください。
排気口と可燃物との間には1m以上の離隔を取ってください。
排気口と給気口は1m以上離してください。
給排気筒は1.5m以上立ち上げてください。
横引きや曲がり部分は排気の抵抗となります。横引きの長さは立ち上げの2分の1以下としてください。給排気筒の全長は直角部分を1mと換算して6m以内としてください。
排気口には防鳥トップを取り付けて下さい。
給排気筒内には雨が入らないようにしてください。
給排気筒は指定のものを使用してください。